三省堂書店神保町本店特設サイト > インフォメーション > イベント > 三省堂古書館 > (1月19日追記)2018 冬の古書市

(1月19日追記)2018 冬の古書市

開催日:2018年01月19日 ~ 2018年02月05日

掲載日:2018年1月4日

[三省堂古書館]

終了

三省堂古書館の古本市、本年最初の開催です。
今回は、全国より20の古書店が参加。
4F古書館とは趣の異なる品揃えをお楽しみ下さい。

三省堂古書館 冬の古書市
期間 2018年1月19日(金)~2月5日(月)
会場 三省堂書店神保町本店 8階特設会場
※会場までは、正面入口・靖国通り側エレベーターをご利用ください
時間 各日10時~20時
※最終日は17時閉場です
参加古書店
(順不同)
風通信社
(歴史・地理・社会科学)
江戸川 草古堂
(文学・美術・雑誌・人文・サブカルチャー・マンガ)
古書 羊頭書房
(ミステリー・文学・小説)
古書舎 三水
(絶版文庫・怪奇幻想・演劇・推理小説・映画・サブカルチャー)
Azuki堂
(歴史・思想・民俗・出版・沖縄・ノンフィクション)
楽生堂
(古書一般・サブカルチャー・絵画・骨董・グッズ)
ジグソーハウス
(探偵・SF・幻想・大衆小説・人文科学・サブカルチャー・絶版文庫)
古書 あやかしや
(ミステリー・SF・ファンタジー・怪奇小説・1960~70年代懐かし系)
古書うつつ
(文芸・演芸・詩歌・アート)
若葉堂書店
(歴史・文学・思想・政治・ノンフィクション)
ばおばぶ文庫
(グラフィック・心理・精神・宗教・随筆・絵葉書)
again60
(サブカルチャー中心 朝日ジャーナル・平凡パンチ等’60年からの本)
ポトマック書房
(海外・日本文学、社会、思想、歴史、政治、哲学、宗教)
別役堂
(絶版文庫・SF・歴史・アート等)
ママ猫の古本やさん
(“猫”本・絵本・文学・歴史・図録・選書)
不可思議堂
(妖怪・古代文明・UFO)
鶏肋軒くんたろ書房
(民俗・怪談・妖怪歴史・宗教・心理)
松家文庫
(山岳)
弥生坂 緑の本棚
(歌舞伎・演劇関連・アート関連中心。中村雀右衛門邸)
マロク
(マニア向け)

みなさまのご来場をお待ちいたしております。

■1月19日追記

以下、初日会場の様子を簡単にお伝えいたします。
特定の古書店をご覧になりたい場合は、下の一覧よりご移動ください。

弥生坂 緑の本棚 風通信社 松家文庫 不可思議堂 若葉堂書店
マロク 別役堂 楽生堂 鶏肋軒くんたろ書房 Azuki堂 ポトマック書房
江戸川 草古堂 古書舎 三水 ばおばぶ文庫 again60 ママ猫の古本やさん 古書 多七

 

○古書うつつ

江戸川乱歩、山田風太郎、国枝史郎ほか、推理・伝奇が中心。
ワゴン下では『宝石』誌のバックナンバーも扱っています。

 

○古書 羊頭書房

ホームズもの、『スター・ウォーズ』、ハヤカワ文庫など、推理とSFが主力です。
フーコーをはじめとした思想・哲学書も。

参加店一覧に戻る

 

○ジグソーハウス

「本の本」、特に古書と古書店に関する品が揃っています。
小説・フィクションでは、日本のミステリーや『幻想文学』誌、秋元文庫など。

参加店一覧に戻る

 

○古書 あやかしや

ジュール・ヴェルヌ作品やHPBをはじめ、海外SF小説がメインの棚。
陣出達朗らの時代小説や、『LOCK』誌などの推理ものも扱っています。

参加店一覧に戻る

 

○弥生坂 緑の本棚

歌舞伎や演劇、日本の詩歌など、芸能・芸術分野が中心の棚。
犬に関する本や、相撲・野球などのスポーツも扱います。

参加店一覧に戻る

 

○風通信社

『宝石』、ポケミス、アンソロジーなどの推理ものと、近現代の日本史が並びます。
ワゴン下では、『毎日グラフ』誌を1冊100円にて販売中。

 

○松家文庫

辻まことや串田孫一といった定番をはじめ、山の本が揃います。
田淵行男の写真集や『アルパインカレンダー』シリーズなど、グラフィカルな品も多数。

参加店一覧に戻る

 

○不可思議堂

取扱ジャンルは超常現象全般。特に超能力と、UFO・宇宙人が強めです。
商品としては『ムー』の200号台バックナンバーと、大陸書房の単行本が中心。

参加店一覧に戻る

 

○若葉堂書店

国内外の近現代史、中でも政治家・軍人・天皇など、個人に焦点を当てた本が並びます。
鉄道旅行や『東京人』といった地域テーマの本も。

参加店一覧に戻る

 

○マロク

ポスター・チラシ・販促アイテムなど、映画・テレビ関連のグッズを扱います。
今回は『歌ごよみ お夏清十郎』をはじめとした時代劇映画が主力。

参加店一覧に戻る

 

○別役堂

文庫主体のワゴン2台。
出版社別ではちくまと河出が多め。ジャンルとしては、評伝・エッセイ・推理・寺山修司作品などが中心です。

参加店一覧に戻る

 

○楽生堂

書籍では、写真集や画集などの大型本と、近現代の歴史・民俗が中心。
映画DVDや模型・おもちゃ、文具などのグッズ類も扱います。

参加店一覧に戻る

 

○鶏肋軒 くんたろ書房

『白い国の詩』など、東北地方の地域誌が目を引く棚。
単行本ではユングやフロイトらの思想・哲学と、スピリチュアル関連が揃っています。

参加店一覧に戻る

 

○Azuki堂

20世紀のものを中心に、歴史と経済を広く扱っています。
小沢昭一の著書をはじめとした演芸・芸能関連書も。

参加店一覧に戻る

 

○ポトマック書房

文芸書を広く取り揃えます。辻邦生や木下順二らの全集が目を引くところ。
ほかに国内外の詩歌、『天声人語』シリーズ、古典文学なども。

参加店一覧に戻る

 

○江戸川草古堂

芸術分野、特にクラシック音楽とシェイクスピアに関する本が揃っています。
古典文学をはじめとした文芸書や、都市考なども。

参加店一覧に戻る

 

○古書舎 三水

推理、幻想、冒険、時代ものなど、日本の小説中心の品揃え。
ワゴン下では『Remember Her By』シリーズの写真集なども扱います。

参加店一覧に戻る

 

○ばおばぶ文庫

イラストや書画、『とんぼの本』、チャーリーブラウンなど、グラフィカルな要素が強い棚。
文芸分野では遠藤周作など作品を扱っています。

 

○again60

映画・ポピュラー音楽・演劇と、芸術・芸能関連が主体。
ほかに推理小説や官能小説、漫画なども。ノベルス版が多いのも特色です。

参加店一覧に戻る

 

○ママ猫の古本やさん

屋号の通り、猫に関する本がメインの棚。他にケルト文化、金魚、旅など。
今回は、環境や歴史といった硬めの品も並んでいます。

参加店一覧に戻る

 

○古書 多七

『Switch』『サライ』『婦人画報』など、雑誌バックナンバーが中心の棚。
単行本では俳句をはじめとした詩歌を、文庫ではエッセイや小説を扱います。

参加店一覧に戻る

今日・明日のイベント