神保町本店プロデュース「ことばのハンカチ「タンカチ」/木下龍也」発売のご案内です。
大切に持ち歩きたくなるような歌人・木下龍也さんの短歌をハンカチにしました。
実はハンカチ集めが趣味だという木下さん。
デザインのみならず生地の厚さやサイズまで、一から丁寧に打合せを重ねて作ったこだわりの詰まったハンカチです。
ハンカチの製造は、木下さんも愛用しているというH TOKYOやswimmieなどのハンカチブランドを運営する、オールドファッション株式会社へお願いしました。
すべて日本の専門工場で作っていただいているので、品質も最高峰のものです。
**********
種類は全4種。
〈第1弾〉6月上旬発売
テキストのみ、ことばそのものをデザインとして楽しんでいただけるデザイン。
「必要になればいつかのページから呼ばれる栞でもぼくはいい」
鈴木晴香との共著『荻窪メリーゴーランド』(太田出版)より
「生きてみることが答えになるような問いを抱えて生きていこうね」
『オールアラウンドユー』(ナナロク社)より
「読み終えてややふっくらとした本にあなたの日々が挟まれている」
『オールアラウンドユー』(ナナロク社)より
〈第2弾〉7月上旬発売
イラストレーター・いとうひでみさんに木下さんの短歌を元に描き下ろしていただいたデザイン。
「幽霊になりたてだからドアや壁すり抜けるときおめめ閉じちゃう」
『きみを嫌いな奴はクズだよ』(書肆侃侃房)より
やわらかく、チャーミングでとっても素敵なデザインに仕上がりました。
ハンカチの生地もイラストの持つ雰囲気に馴染むように、テキストのみのハンカチにくらべてやわらかい手触りとなっています。
※発売時期がそれぞれ異なりますのでご注意ください。
**********
木下龍也(きのした・たつや)
1988 年山口県生まれ。歌人。
歌集に『つむじ風、ここにあります』、『きみを嫌いな奴はクズだよ』(共に書肆侃侃房)、鈴木晴香との共著『荻窪メリーゴーランド』(太田出版)、『オールアラウンドユー』(ナナロク社)。
他の著書に岡野大嗣との共著『玄関の覗き穴から差してくる光のように生まれたはずだ』、谷川俊太郎と岡野大嗣との共著『今日は誰にも愛されたかった』、谷川俊太郎との共著『これより先には入れません』、『天才による凡人のための短歌教室』、『あなたのための短歌集』(すべてナナロク社)がある。
近著は、『すごい短歌部』(講談社)。
いとうひでみ
イラストレーター。
書籍・装画・CDジャケットのアートワークやイベント用キービジュアルなどを担当するほか、少女や超能力のモチーフを中心としたオリジナル作品・漫画作品も発表するなど、幅広く活動している。
**********
このハンカチが、常に身近な存在としてあなたの日々に寄り添ってくれたなら。
「ことばのハンカチ「タンカチ」/木下龍也」
事前予約(数量限定):三省堂書店ECサイトにて、2025年4月25日よりスタート
https://ssdonline.books-sanseido.co.jp/view/category/kinoshita_tatsuya
(※7月上旬発送の商品と同時にご注文いただいた場合、全て7月上旬の発送予定となります。)
店頭販売:2025年6月1日より(第2弾の発売は7月上旬予定)
場所:三省堂書店神保町本店(小川町仮店舗)
住所:〒101-0052 千代田区神田小川町2-5
電話番号:03-3233-3312(お電話が繋がりにくい場合がございます)
営業時間:10:00-20:00