掲載日:2019年10月16日
[三省堂古書館]
月一更新のパンフレットシアターより、
新着映画パンフレットのご紹介です。
リスト以外の作品も、常時3,000点以上を取り揃えております。
どうぞお立ち寄りください。
| 洋画 | ||
| 華麗なるヒコーキ野郎 新宿ピカデリー |
ジョージ・ロイ・ヒル ロバート・レッドフォード |
\1,575 |
| クラッシュ 裏少イタミ |
デヴィッド・クローネンバーグ ジェームズ・スペイダー |
\945 |
| スパイ・ゲーム | トニー・スコット ロバート・レッドフォード |
\1,575 |
| スパルタカス 1986年リバイバルの復刻 |
スタンリー・キューブリック カーク・ダグラス |
\1,080 |
| チャップリンの黄金狂時代 日比谷映画 |
チャールズ・チャップリン ジョージア・ヘール |
\980 |
| ハドソン・ホーク | ブルース・ウィリス ダニー・アイエロ |
\735 |
| ラストサムライ | トム・クルーズ 渡辺謙 |
\1,050 |
| ラストタンゴ・イン・パリ スカラ座、初版 |
ベルナルド・ベルトルッチ マーロン・ブランド |
\2,625 |
| ロッキー(1作目) | シルヴェスター・スタローン タリア・シャイア |
\945 |
| 邦画 | ||
| 帰郷 | 西島秀俊 片岡礼子 | \840 |
| とらばいゆ | 瀬戸朝香 塚本晋也 | \1,050 |
| 発熱天使 | 椎名桔平 リウ・ウェイ | \840 |
| ボクが病気になった理由(わけ) | 大森一樹 鴻上尚史 | \840 |
| マザー | 三浦友和 渡辺真起子 | \735 |
| 真夜中の弥次さん喜多さん | 長瀬智也 中村七之助 | \945 |
| SF | ||
| アイ,ロボット | ウィル・スミス ブリジット・モイナハン |
\840 |
| 宇宙の7人 | ジミー・T・ムラカミ リチャード・トーマス |
\870 |
| ターミネーター(1作目) | ジェームズ・キャメロン アーノルド・シュワルツェネッガー |
\4,200 |
| ハルク | アン・リー エリック・バナ |
\870 |
| レイダース/失われたアーク(1作目) 新宿プラザ |
スティーブン・スピルバーグ ハリソン・フォード |
\1,620 |
| ミニシアター | ||
| アイ・アム・サム | ショーン・ペン ミシェル・ファイファー |
\1,050 |
| イン・ザ・カット | ジェーン・カンピオン メグ・ライアン |
\840 |
| 籠の中の乙女 | 2009カンヌ「ある視点」部門グランプリ ヨルゴス・ランティモス アンゲリキ・パプーリァ |
\980 |
| キャスティング・ディレクター | ケビン・スペイシー メグ・ライアン |
\1,050 |
| シーズ・ソー・ラブリー | ニック・カサヴェテス ショーン・ペン |
\1,260 |
| スクール・オブ・ロック | ジャック・ブラック ジョン・キューザック |
\840 |
| めまい | アルフレッド・ヒッチコック ジェームズ・ステュアート |
\1,280 |
| ラヴィ・ド・ボエーム | アキ・カウリスマキ マッティ・ペロンパー |
\1,050 |
| アニメ | ||
| メトロポリス | りんたろう 大友克洋 | \945 |
| オードリー・ヘップバーン | ||
| ローマの休日 初版の復刻 |
ウィリアム・ワイラー グレゴリー・ペック |
\1,950 |
| 古典 | ||
| 北北西に進路を取れ 初版の復刻 |
アルフレッド・ヒッチコック ケーリー・グラント |
\1,575 |
| フィルムセンター | ||
| フィルムセンター48 溝口健二監督特集 |
『滝の白糸』『虞美人草』『浪華悲歌』など全32作品 | \2,160 |
| フィルムセンター52 田坂具隆監督特集 |
『日のあたる坂道』『ちいさこべ』『五番町夕霧楼』など全23作品 | \1,260 |
| フィルムセンター57 牛原虚彦監督特集・豊田四郎監督特集 |
『若者よなぜ泣くか』『いつの日か花咲かん』『若い人』など全34作品 | \1,260 |
| フィルムセンター62 監督研究――吉村公三郎と新藤兼人 |
『安城家の舞踏会』『西陣の姉妹』『ある映画監督の生涯』など全42作品 | \1,260 |
| フィルムセンター64 小津安二郎監督特集 |
『若き日』『大学は出たけれど』『生まれてはみたけれど』など全34作品 | \3,240 |
| フィルムセンター67 稲垣浩監督特集 |
『放浪三昧』『一心太助』『瞼の母』など全29作品 | \1,500 |
| フィルムセンター69 日本映画史研究(1) 東映映画30年の歩み(1) |
『獄門島』『ひめゆりの塔』『笛吹童子』など全31作品 | \1,500 |
| フィルムセンター80 今井正監督特集 |
『青い山脈』『また逢う日まで』『にごりえ』など全39作品 | \1,700 |
| フィルムセンター85 日本映画史研究(3) 蒲田映画の世界(1921~1936) |
『朗かに歩め』『マダムと女房』『夜ごとの夢』など全37作品 | \1,620 |
| シネスク | ||
| スワンの恋 | フォルカー・シュネンドルフ ジェレミー・アイアンズ |
\1,300 |


